本文へ移動

求人施設紹介

求人施設紹介(~令和4年度 掲載分)

in  松崎病院(豊橋市)

2020-10-13
カテゴリ:豊橋支所,R2,東三河
令和2年10月13日(火)に、「医療法人 松崎病院 こころのケアセンター」にお邪魔しました。
 
精神科・神経科松崎病院は、「あふれる緑、心のひろば」をコンセプトに、皆さまが安心して心の病を癒していただくことが出来る「心の病」の専門病院です。
 
2次医療圏ごとに1か所、県が指定した「認知症疾患医療センター」も開設されています。
 
精神科医療はめまぐるしく変化しています
例えば「LAI(持続性注射剤)」という統合失調治療薬を月1~2回 筋肉注射により投与するという治療法をもちいることで、内服薬を飲まないため治療が進まなかった統合失調症の方の治療が、飛躍的に進みました。さらには、精神科病院の入院期間短縮に繋がりました。
 
建物は平成25年に建てられ、どの部屋も明るく広く清潔に保たれています。また、必要箇所に取り付けられたテレビカメラの映像が病棟ナースステージョンに映し出され看護師がチェックしています。

敷地から道を隔てたところにある保育所があります。ここの保育士も同施設が雇用する職員であり、看護師の勤務表に合わせた保育士の配置体制を組んでおり、夜間も預けることができます。また、食事、おやつも付きで1日500円の負担で、病児保育も実施されています。
 
病院勤務の看護師職員は、時間外勤務がほとんどないため、子どもさんと一緒に帰ることができまる。本当に働くママの強い味方となる病院ですね。
 
訪問した際は、杉村琴美副院長/看護部長(日本精神科看護協会 理事)が対応してくださいました
お忙しい中、お話を聞かせていただきありがとうございました
4
8
2
8
5
2
TOPへ戻る