本文へ移動

研修のご案内

研修

※開催場所にご注意ください。
◆愛知県ナースセンター 3階研修室(名古屋市昭和区円上町26番15号)
愛知県ナースセンターが開催している研修のご案内です。
復職に役立つ研修をおこなっています。


スキルアップ研修
再就業及び就業の継続ができるよう、看護師を対象として実技研修をおこなっています。
毎週 月・金(内容が異なります

 実技研修(採血)
再就業及び就業の継続ができるよう、採血のみの研修をおこなっています。
毎週 水 ※令和5年4月以降変更となる場合があります。

 令和5年2月より、豊橋支所でも受講できます。
※開催日は、「開催カレンダー」でご確認ください。
※豊橋支所は、豊橋駅前 徒歩5分「emCAMPUS」4階です。

復職支援講座(オンライン)
履歴書・職務経歴書の書き方について、ご説明します。
毎月1回
オンライン(Zoomを使用) 

いずれも、開催カレンダーからお申込できます。
申込時は、どの研修に申し込むか、必ずご確認ください。
※スキルアップ研修には採血の技術も含まれています。

外部リンク集

愛知県内で実施されている、復職に役立つ研修を紹介しています。
ぜひ、ご利用ください。
 内容を変更している場合があります。
各ホームページをご確認ください。
主催:看護研修センター(愛知県総合看護専門学校)
再就業のための実務研修(看護職カムバック研修)
開催日・内容
・5日間集中コース 7月・10月
最近の医療と看護、最新の感染管理、看護技術演習、医療安全対策、倫理、薬剤の知識、実習 
・講義選択コース 7月・10月
A 最近の医療と看護、感染管理 B 最近の医療安全対策、倫理、薬剤の知識
・技術選択コース 5月~翌2月
A 点滴・輸液ポンプ  B 採血・注射 C 緊急時の対応
会場
愛知県看護研修センター(愛知県立総合看護専門学校内):名古屋市昭和区
東三河看護専門学校:豊橋市
実習は、各施設で実施(施設名は、HPでご確認ください)
受講料無料

主催:名古屋市立中央看護専門学校
なごやナースキャリアサポートセンター
名古屋市ナース復職研修会
開催日・内容
  • 講義1  4月、5月、8月、10月、翌1月~2月 内容:看護の動向 看護倫理 、看護技術
  • 講義2  6月、12月 内容:薬剤の基礎知識、就職セミナー、施設が求める人材セミナー
  • 技術1  4月~6月、8月、10月、11月、翌1月~3月 内容:採血、点滴静脈内注射、筋肉内注射、AED
  • 技術2  4月~6月、8月、10月、12月、翌1月~3月 内容:気道一時吸引、バルンカテーテルの操作、胃瘻の取り扱い
  • 見学実習 6月、11月

主催:半田市立半田病院
看護職カムバック研修
開催日・内容
6月、10月、翌2月
講義 感染・安全対策、基本的看護技術の知識
実習 採血と注射法
参加費無料

主催:安城碧海看護専門学校
デモンストレーション・校内実習見学(休止中)

開催日・内容
HPに予定表を掲載。

※現在、専用ページは掲載されてません。 
主催:公立西知多総合病院
潜在看護師の復職へのサポート
※過去の実施概要です。詳しくは直接、お問い合わせください。

開催日・内容
8月、11月、翌1月
・講義
感染・安全対策・基本看護技術
・実習
看護技術演習(観察・採血・注射法等)

3
4
8
4
7
3
TOPへ戻る